お腹のお肉を効率良く落とすために

年齢を重なてくると中々お腹のお肉って落ちにくいですよね💦
代謝もどんどん下がってくるし💦
気になりだしてきた方にお勧めな方法が『入浴前に白湯を飲む』です。
コップ1杯の白湯を飲んでから、入浴するだけで、いつもと汗のかきかた、体の温まり方が全然違います☆

運動不足の方にもお勧めです☆運動不足の状態が続くと、代謝が落ち、自然消費カロリーがどうしても落ちてしまいます。同じように食事から摂るカロリーも落としていれば問題ありませんが、中々食事のカロリーを気にして生活するのも難しいですよね。
少しでも1日の消費カロリーを上げる為にも、お風呂でしっかりと温まり、汗をかく事で消費カロリーを高める事ができます☆

目次

白湯の効果

①基礎代謝の向上


飲んだ白湯が、喉を通り体内に入ると、食道や胃や腸を温め、同時に血流の流れを良くします。
血流の流れが良くなると、基礎代謝があがります。基礎代謝が上がることで1日の消費カロリーが増加するため、ダイエット効果も期待できます。

②冷え性の改善


血流が良くなることによって、毛細血管の隅々にまで血液が流れていき、冷え性の改善が期待できます。

③便秘の改善


白湯を摂取することで内臓が温まり、内臓の動きが活発になります。それにより、腸内の活動も活発になり、便秘を改善する効果が期待できます。

④デトックス効果、美容効果


内臓の活動が活発になることで、利尿作用に効果があります。利尿作用が高まる事によって、体にたまっている老廃物などの悪いものを外へ排出するデトックスの効果が期待できます。肌のターンオーバーも活発になり、肌トラブルの改善などの美肌効果も期待できます。

入浴中は汗をたくさんかき、体内の水分だけでなく、ミネラル分も一緒に出て行ってしまいます。ただの白湯だけでも良いのですが、白湯の中に一少しだけお塩を入れてあげる事により、ミネラル分もしっかり吸収する事ができるので、お勧めです。

もちろん入浴後にもしっかりと水分補給してくださいね☆

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

コメント

コメントする

目次