普段何気に発している『言葉』が体にいろんな影響を及ぼす、といった事を聞いた事があるでしょうか。
有名な実験で水の結晶の実験があります🚰
(画像元:エモトピースプロジェクト)
上の画像はお水に様々な種類の言葉をかけて、その後結晶にした形を撮影した様子❄明らかに良い言葉の方が結晶が綺麗になり、悪い言葉では結晶の形が汚い形となっています。
言葉をかけるだけにあらず、様々な『言葉を書いたもの』をお水に見せ、その後結晶にしたものを撮影した様子↓↓
凄いですね。言葉をかけただけでなく、言葉を見せても結晶の形が変わります。
そして、更に凄いのが下の画像です。
一番左の画像はダムに向かって祈祷前のお水の結晶の様子。そしてそのダムに祈りを込めた後の画像が真ん中の画像。言葉を発するでもなく、見せるでもなく、祈った事により、結晶の様子が変わります。ここまで来ると怖ささえ覚えます😅✨
そして、一番右の画像は、お水に音楽🎵を聞かせた後の結晶の様子。人間が感じる心地良いと感じる音楽はお水にとっても綺麗な結晶となります♪
普段私たちが何気に発している『言葉』を一番聞いているのは自分自身です😌そして人間の体の中を一番多く占める物質は『水』です。関係ないように思わるかもしれませんが、言葉が人生をつくると言われるように、良い言葉を使い、良い人たちと関わり合い、良い環境で毎日を過ごしたいですね😌✨
コメント