よいお塩は体をいい状態(健康)に保つための必須アイテムです。
良いお塩は、食べ物をおいしくするだけではなく様々な効果が期待できます。(お塩ちゃん夕張より)
よいお塩は体を体内から温めます。
新陳代謝をよくします。
老廃物を出す役目を担っています。
食塩=塩化ナトリウム(NaCl)は、化学薬品です。
自然でないモノは本来、体に合わないようになっています。
今、ほとんどの食塩は化学工業的製法で作られています。
しかし、純粋に海の水を蒸発させて作る本当の「自然海塩」もあるのです。
自然の豊かな海岸に広がる「塩田」(粘土質の浅い池)に海水が導かれます。
そして風と太陽が、その塩水を乾かします。
すると、生き生きした塩水の池から、白く輝く結晶が現われるのです。
塩作りの職人によってそれが集められます。
この塩の味こそ、私たちが本能的に求めるものです。
私たちの体には、この地球上でもっとも複雑多種なミネラル(無機質)が必要です。
人間の内部の海、つまり体液を完全に復活させる力を持つのは、海洋の塩だけです。
苦労をおしまずに、注意深く取り出した自然海塩は、最上の味わいがあります。
それは必須のミネラル混合物です。
これに比べて普通の食卓塩はみんな、人工的で、悲しむべきものにすぎません。
海の水には、92種類もの豊富なミネラルが含まれています。
しかし工業的に精製された塩には、ほとんど2種類しか残されていない。
精製食卓塩は、むしろ「低品質」の塩なのです。
それに対して、本当の自然海塩は良質で、生命に欠かせないものです。
コメント